Windows 7 Proffessional 64bit上のVMWare Player 6.0.3でLinux系OS(確認したのはFedora 20とUbuntsu 14) で起動時に
「デフォルトのサウンドデバイスを用いることができません。
システムにとって範囲外のデバイスIDを提供しました」
とのエラーが出て、音が出ません。
調べたところ、RealTek HD オーディオマネージャの設定を変える、という方法が紹介されていたのですが、その方法では解決せず。
さらに調べた結果、こちらの解決方法でうまくいったので、メモとして残しておきます。
1. タスクトレイのサウンドカードの(スピーカーに似た)ボリュームアイコンを右クリックして「オーディオデバイス」を選択して実行
2. “録音”タブを選択
3. リスとされている録音デバイスがない場合は、右クリックして「無効なデバイスの表示」のチェックをオンにする
4. “ステレオ ミキサー”が表示されているのを確認
5. “ステレオ ミキサー” 上で右クリックして「有効」を選択
6. VMWareの「仮想マシン設定」のデバイスのステータスが「起動時に接続」となっていることを確認
お困りの方、お試しください。