トイカメラとして有名なsmena 8Mを入手しました。
狙って入手したわけではなく、ソ連製カメラの部品を入手する際に送料がかさむので、おまけで入手したものです。
こちらが$15で、部品が$4、送料が合わせて$18でした。
ケース、説明書(ロシア語だけど)、元箱(破れているけど)つき。
状態はけっこうきれいでした。
前期型のようで、レンズシャッターの後ろがプラスチックむき出しでテカテカです。
これでは内面反射がすごそうなので、反射防止用のバッファを自作してみました。
できあがりはこんな感じ。
差し込んでいるだけなので簡単に着脱可能。
光線状態がよければ、トイカメラなんて名称で呼ぶのが失礼と思われるくらい良く写ります。
対策採ったけど逆光には弱い。
それでも芝のところとか結構良く解像しています。
シャッターチャージを忘れたり、忘れたかと思って2度チャージして二重写ししたりという失敗がありました。レンズだけ外して他のカメラに使えないかなあ。