カテゴリー
カメラ

Nikon D600で遊ぶ AF単焦点レンズ編 (8) SIGMA High-speed Wide 28mm F1.8 II Aspherical

昨日と同じ焦点距離28mmですが、1.3段明るいSIGMA High-speed Wide 28mm F1.8 II Asphericalです。 Ai AF Nikkor 28mm f/2.8Dに比べるとさすがに一回り大 […]

カテゴリー
カメラ

Nikon D600で遊ぶ AF単焦点レンズ編 (7) Ai AF Nikkor 28mm f/2.8D

AF単焦点レンズ編も7本目。 Ai AF Nikkor 28mm f/2.8Dです。 試写は月曜日に終わっていたのですが、飲み会やら歯医者やらでアップが遅れました。 205gとコンパクトなレンズです。 ISO100 1/ […]

カテゴリー
一般・雑記

今日のお昼に外から鳥の鳴き声がしました。 窓から覗いてみると、向かいのマンションの屋上にちょっと見慣れない鳥が止まっていたので、望遠レンズで撮影してみました。 D600 300mm ISO 100 1/250秒 F5.6 […]

カテゴリー
カメラ

Nikon D600で遊ぶ AF単焦点レンズ編 (6) Sigma 24mm F1.8 EX DG Aspherical Macro

今日はSigma 24mm F1.8 EX DG Aspherical Macroです。 フードもつけるとかなり大きいですね。 フィルター径は77mmと大きいです。 ISO 100 1/250秒 F8 昨日と同じ三菱一号 […]

カテゴリー
カメラ

Nikon D600で遊ぶ AF単焦点レンズ編 (5) Ai AF Nikkor 24mm f/2.8D

今日はAi AF Nikkor 24mm f/2.8Dです。 このレンズとAFの28mm F/2.8D、35mm F/2D、50mm F/1.4Dの4本は鏡筒の長さ、太さが似通っていてデザインも共通しているため、よく見な […]

カテゴリー
カメラ

Nikon D600で遊ぶ AF単焦点レンズ編 (4) Ai AF Nikkor 20mm f/2.8D

今回はAi AF Nikkor 20mm f/2.8Dです。 持っている純正単焦点では一番の広角レンズ。 比較的コンパクトなレンズです。 ISO 100 1/320秒 F9 太陽が手裏剣みたいに写りました。 太陽が映り込 […]

カテゴリー
カメラ

Nikon D600で遊ぶ AF単焦点レンズ編 (3) Tokina AT-X AF17mm F3.5

10本目はTokina AT-X AF17mm F3.5です。 魚眼を除くと持っている一眼レフ用レンズの中で最も広角のレンズです。 日本橋室町でみかけたエコ?なビル。 ISO100 1/80秒 F3.5 ISO100 1 […]

カテゴリー
カメラ

Nikon D600で遊ぶ AF単焦点レンズ編 (2) Ai AF Fisheye-Nikkor 16mm f/2.8D

9本目は純正対角魚眼のAi AF Fisheye-Nikkor 16mm f/2.8Dです。 外装はほかのAFレンズとは異なる仕上げになっています。 けっこうコンパクトなつくりです。 ISO 100 1/320秒 F9 […]

カテゴリー
カメラ

Nikon D600で遊ぶ AF単焦点レンズ編 (1) Sigma 8mm F4 EX CIRCULAR FISHEYE

7本目はSigma 8mm F4 EX CIRCULAR FISHEYE。 純正AFレンズにはラインアップがない全周魚眼レンズです。 といっても現行品からすると2世代前の品になります。 絞りリングがあるのはこの世代までな […]

カテゴリー
カメラ

Nikon D600で遊ぶ AFズームレンズ編 (6) AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR

本来なら1本目にすべきだったかもしれないキットレンズのAF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VRです。 新しいレンズなので性能はよいはずなので、どちらかというと使い勝手を試す、という感じ。 […]