前に入手したEOS 7は、5Dやレンズと一緒に売ってしまったのですが、なぜか、また、入手してしまいました。実はマニュアルだけ出し忘れていて、それを見ていたらまた実物がほしくなってしまいました。 ヤフオクで、AF作動せず、 […]
タグ: AF
EOS 5D その2
EOS 5Dですが、持ち出して試写してみました。レンズはEF24-85mm F3.5-4.5 USMにしました。重さは1.3kg。これだとNikon D600 24-85 VR レンズキットとほぼ同じ重さになります。 以 […]
Canon EOSの標準ズームレンズを入手しました。 入手したのはEF24-85mm F3.5-4.5 USMというレンズ。APS一眼レフカメラEOS IX Eのキットレンズとして発売されたレンズだそうです。色がシルバー […]
Minoltaのαマウント用50mm F1.7レンズを入手しました。 α70を入手したもののレンズがズーム1本だけだとレンズ交換を楽しめないので、とりあえず1本ということで入手したレンズです。 ヤフオクで6K円ほどで入手 […]
Nikon 1用超広角ズーム
Nikon 1用の超広角ズームレンズ、1 NIKKOR VR 6.7-13mm f/3.5-5.6を新品で買ってしまいました。 この間の3連休あけごろになぜか多くのショップで値段が1割ほど上がるという現象が発生。 その時 […]
銀塩コンパクト(1)
Konica Lexio 70というコンパクトフィルムカメラを入手しました。 登場時は世界最小サイズが売り物だったようです。 大きさとしては、手持ちのコンパクトデジカメCoolpix P300とほぼ同じってところでしょう […]
Minolta α70
昨日書いたEOS 7の約一月半後にMinolta最後のフィルム一眼レフであるα70を入手しました。 これが手持ちの35mmフィルム一眼レフの25台目って明らかに多すぎですね。 カメラは中古屋で、レンズはヤフオクでそれぞれ […]
EOS 7 (7Dではない)入手
5月末の話になりますが、Canonのフィルム一眼レフEOS 7を入手してしまいました。 例によってヤフオクで本体、レンズそれぞれ約3000円で入手しました。 EFマウントは、一時EOS 10Dを使ったことがありますが、そ […]
Pentax MZ-5
また中古カメラを入手してしまいました。 今回、入手したのは、PentaxのAFフィルム一眼レフMZ-5です。 AFフィルム一眼レフはこれまでNikonだけで、マウント増やす気はなかったのですが… 言い訳としては、Pent […]
14本目、AF単焦点レンズの最後は、Ai AF Micro Nikkor 105mm F2.8Dです。 なぜか60mmよりフィルター径は小さく52mmです。 後継のAF-S VR Micro-Nikkor 105mm f […]