カテゴリー
カメラ

皆既月食

今日は3年ぶりとかの皆既月食でした。前回は撮影してませんが、今回は撮影してみました。 機材はNikon D600+AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED+teleplu […]

カテゴリー
カメラ

花写真

今日はD600にAi AF Micro-Nikkor 60mm f/2.8Dをつけて出かけてみました。 日本橋小網町の名称不祥の公園の桜。 以下は丸の内の花壇の花。 風が強く花が揺れるので接写のピントが合わせづらかった。

カテゴリー
カメラ

久しぶりにNikon D600を持ち出してみました。 いろいろなところで桜がほぼ満開になっています。 今年はスマホで撮っている人のほうが多いような。 これは堀留公園の桜。 日本橋の北側の桜。 こちらは南側。

カテゴリー
カメラ

Nikon FG

久々にNikon EMを取り出してみたら、メーターが動かない。明るさに応じてシャッター速度は変化しているようなので、どうやらメーターの表示部がだめになったよう。 それでFG-20を取り出してみたら、こちらは前から不調だっ […]

カテゴリー
カメラ

D600点検

所有しているNikon D600ですが、「撮影した画像に複数の黒い粒状の像が写りこむ現象」について、保証期間すぎても無償で点検・清掃していただけるということだったので、リリースが出た翌日の2月27日にさっそく、修理センタ […]

カテゴリー
カメラ

Nikon 1用超広角ズーム

Nikon 1用の超広角ズームレンズ、1 NIKKOR VR 6.7-13mm f/3.5-5.6を新品で買ってしまいました。 この間の3連休あけごろになぜか多くのショップで値段が1割ほど上がるという現象が発生。 その時 […]

カテゴリー
カメラ

tiltアダプター

一月前に入手して試写も済ませていたのに紹介がまだだったのがこちら。 SONYのNEXにNikon Fマウントレンズをつけてティルトさせることができるというマウントアダプターです。 Pixcoという中国のマウントアダプター […]

カテゴリー
カメラ 一般・雑記

第25回東京湾大華火祭

今日は、第25回東京湾大華火祭です。 午後7時現在でも35度と猛烈な暑さでとても出かける気にならないので、自宅のベランダからちょっとだけ眺めてみました。 音はすごいんですけど、ビルの陰になってそんなには見えませんでした。 […]

カテゴリー
カメラ

Nikon 1 J2で月

月初めにオークションでNikonのレンズ交換式アドバンスカメラNikon 1 J2を買ってしまいました。 旧型とはいえ、ダブルレンズキットで送料込み30,000円ちょいと、ほとんどレンズ価格だったので。 本来はオリンパス […]

カテゴリー
カメラ

Nikon D600で遊ぶ MF単焦点レンズ編 (9) PC-Nikkor 35mm F2.8

前回から5カ月開いてしまいましたが、MF単焦点レンズ編の最後です。 シフトレンズのPC-Nikkor 35mm F2.8。 イメージサークルの大きいレンズですが、意外と軽量、コンパクト。 以下、試写結果。 映りはいいと思 […]