カテゴリー
カメラ

Nikon D600で遊ぶ AF単焦点レンズ編 (4) Ai AF Nikkor 20mm f/2.8D

今回はAi AF Nikkor 20mm f/2.8Dです。 持っている純正単焦点では一番の広角レンズ。 比較的コンパクトなレンズです。 ISO 100 1/320秒 F9 太陽が手裏剣みたいに写りました。 太陽が映り込 […]

カテゴリー
カメラ

Nikon D600で遊ぶ AF単焦点レンズ編 (3) Tokina AT-X AF17mm F3.5

10本目はTokina AT-X AF17mm F3.5です。 魚眼を除くと持っている一眼レフ用レンズの中で最も広角のレンズです。 日本橋室町でみかけたエコ?なビル。 ISO100 1/80秒 F3.5 ISO100 1 […]

カテゴリー
カメラ

Nikon D600で遊ぶ AF単焦点レンズ編 (2) Ai AF Fisheye-Nikkor 16mm f/2.8D

9本目は純正対角魚眼のAi AF Fisheye-Nikkor 16mm f/2.8Dです。 外装はほかのAFレンズとは異なる仕上げになっています。 けっこうコンパクトなつくりです。 ISO 100 1/320秒 F9 […]

カテゴリー
カメラ

Nikon D600で遊ぶ AFズームレンズ編 (7) AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED

8本目は、AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-EDです。 手持ちのAFズームはこれが最後。 外に持ち出すにはでかいので、家のベランダから試写してみました。 望遠端の画像。 […]

カテゴリー
一般・雑記

今日バス停でバスを待っているときに車道に停まっている蝶を見かけました。 アカタテハという種類みたい。 あの後、無事に飛んで行ったのでしょうか?

カテゴリー
カメラ

高級コンパクトカメラ

コンパクトフィルムカメラも何台か持っていますが、レンジファインダー式か目測式(ゾーン式含む)のどちらかでAFは所有していませんでした。 過去にAPSも含めて何種類か使いましたが、操作の自由度が低く、画質も良くないので手放 […]

カテゴリー
カメラ

Nikon D600で遊ぶ AF単焦点レンズ編 (1) Sigma 8mm F4 EX CIRCULAR FISHEYE

7本目はSigma 8mm F4 EX CIRCULAR FISHEYE。 純正AFレンズにはラインアップがない全周魚眼レンズです。 といっても現行品からすると2世代前の品になります。 絞りリングがあるのはこの世代までな […]

カテゴリー
カメラ

Nikon D600で遊ぶ AFズームレンズ編 (6) AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR

本来なら1本目にすべきだったかもしれないキットレンズのAF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VRです。 新しいレンズなので性能はよいはずなので、どちらかというと使い勝手を試す、という感じ。 […]

カテゴリー
カメラ

Nikon D600で遊ぶ AFズームレンズ編 (5) Tamron SP AF17-35mmF/2.8-4 Di LD Aspherical [IF]

5本目はTamron SP AF17-35mmF/2.8-4 Di LD Aspherical [IF]です。 前玉に比べてもフィルタ枠が大きいのでちょっと不格好なレンズです。 こちらは17mm。東京駅の丸の内北口の丸屋 […]

カテゴリー
カメラ

MDズーム

D600購入前にMD Zoom 28-70mm F3.5-4.8を入手して試写していたのですが、現像に出すのが遅れてしまい、やっと上がってきました。 これで全社のMF標準ズームが揃いました。 (若干焦点距離に違いがありま […]