カテゴリー
カメラ

OMレンズ on EOS 5D その3

EOS 5D+OM-EFアダプタで今度はズームレンズを試してみました。 装着したのはZuiko Auto-Zoom 35-70mm F3.5-4.5です。 ズームレンズとしてはコンパクトですね。 以下、試写結果。 日本橋 […]

カテゴリー
カメラ

Nikon FG

久々にNikon EMを取り出してみたら、メーターが動かない。明るさに応じてシャッター速度は変化しているようなので、どうやらメーターの表示部がだめになったよう。 それでFG-20を取り出してみたら、こちらは前から不調だっ […]

カテゴリー
カメラ

MD W ROKKOR 35mm F2.8入手

2月中旬にMD W ROKKOR 35mm F2.8レンズを入手しました。発売されていたころは評価の高かったレンズのようです。 フード付で約8000円でした。 最近MFレンズが下げ止まりしているような気が。 以下、試写結 […]

カテゴリー
カメラ

Canon T60

new F-1を導入したばかりだというのに、なぜか別のCanon FD機が手元に。 入手したのは海外限定品のT60です。 知る人ぞ知るカメラメーカーのほとんどが扱っていたCosinaのOEM機です。 そのせいかなのかCa […]

カテゴリー
カメラ

Canon New F-1

先月の話なのですが、CanonのMF時代のフラッグシップ機であるNew F-1を入手しました。 シリアル番号からみるとかなり初期の製品のようですが、状態はけっこうきれいでした。 勢いでワインダーFNも入手してしまいました […]

カテゴリー
カメラ

Nikon D600で遊ぶ MF単焦点レンズ編 (8) Series E 100mm F2.8

MF単焦点レンズの8本目はSeries E 100mm F2.8です。 EM系向けの廉価版だったがためにNikkorを冠することができなかったレンズです。 ということは、こちらの累計本数にはカウントされていないということ […]

カテゴリー
カメラ

Nikon D600で遊ぶ MF単焦点レンズ編 (7) Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8S

MF単焦点レンズの7本目は、Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8Sです。 AFの単焦点マイクロレンズが等倍まで寄れる一方、こちらは本体のみでは1/2倍までなので、その分コンパクトです。 いちおう、PK-1 […]

カテゴリー
カメラ

Nikon D600で遊ぶ MF単焦点レンズ編 (6) Ai Nikkor 55mm f/1.2

今回はAi Nikkor 55mm f/1.2です。 所有しているレンズの中では一番明るいレンズ。 また、唯一のAiSでないAiレンズ。 serialから77年ごろの製造製品のようです。 ざっと35年前の代物です。 さす […]

カテゴリー
カメラ

Nikon D600で遊ぶ MF単焦点レンズ編 (5) Ai Nikkor 50mm f/1.8S

単焦点レンズ5本目のAi Nikkor 50mm f/1.8Sです。 先週撮影していたのにアップが遅くなりました。 pancakeレンズなのでコンパクトになります。 ISO 100 1/200秒 F5.6 ISO 360 […]

カテゴリー
カメラ

Nikon D600で遊ぶ MF単焦点レンズ編 (4) Ai Nikkor 50mm f/1.4S

MF単焦点レンズ4本目は標準レンズの50mm F1.4Sです。 光学系は、50mm F1.4Dと同じはず。 両方持っているのはこちらはMFカメラ用だという言い訳です。 ISO 100 1/320秒 F1.4 ISO 18 […]