昔英語版のPhotoshopの古いバージョンを安価に入手できたので、そいつからバージョンアップしてCS2にしていました。 Adobeはデジタル一眼レフのrawファイルに対応したプラグインを提供しているのですが、その更新は […]
投稿者: ごろ猫
firefoxでjavaアプレットを起動すると、表示されないうえにfirefox自体がフリーズする現象に悩まされていました。 タスクトレイアイコンの表示をとめるとか、プロキシをブラウザの設定に従うではなく直接接続にすると […]
SP3のCDに改訂漏れ
Windows XPのService Pack 3を適用しました。 macbookと合わせて2台インストールするのでこちらからCDイメージ版をダウンロードし、焼いてみました。 このCDですが、不具合というほどのことではな […]
前はOA用チェア(よくあるキャスターがついて回転、昇降可能なタイプのもの)を使っていました。 安物のせいか、姿勢を変えたりするときに発生する音と、布貼りの座面の掃除しにくさが家人に不評でした。 引っ越しを機に、椅子を新調 […]
結局、マザーボードの片方は初期不良扱いで交換となりました。 もう片方はたぶんメーカー行きです。GWなので連絡は連休明けでしょうか。 とりあえず、復旧したのでよかった。
前のマザーボードが使えるのか確認しようと再び入れ替えてみました。 結果は、起動せず。 マザーボードもいかれていたみたい。 それはいいとして、換装の際にへまをして新しいマザーボードのCPUソケットピンが曲がっちゃいました。 […]
PCが立ち上がらない原因は、結局1GB×2のメモリの片方でした。 実は原因でないのに、マザボにグラボ、電源まで変えてしまいました。 古い方はオクで売って少しでも回収するしかないでしょう。 しかし、メモリ不良でこんな現象に […]
今日の夕方、いきなりPCがブルースクリーンになり落ちました。 セーフモードでも起動後直ちにブルースクリーンになるので,修復インストールすることに。 セットアップCDで再起動させると、今度は、セットアッププログラムで Fi […]
前にも書きましたが、今のとこではKDDIから借りているルータを使用しています。 引っ越し先は、マンション一括でUSENに加入しているのですが、回線がLANなのはいいとして、リビングにしか回線がきていません。別の部屋にPC […]
今月中旬に引っ越しすることにしました。 新居はエアコンつきなので、今の住まいで使っているエアコンはいらないのですが、退去にあたっては撤去しなくてはいけません。 まともに処分しようとすると、取り外し工事と家電リサイクル費用 […]