iTunesライブラリをステレオで聴けるようSoundbridgeというのを使っているのですが、自分の持っている廉価版は表示部のドット数の関係で日本語表示に対応していません。なので、曲名やアーティスト名の漢字やカナの部分が全て豆腐になってしまい、邦楽とかはどれがどれやらさっぱりなので、せめてアーティストごとにプレイリストを作成しようと考えました。
mt-daapd.playlistを利用したスマートプレイリストを試してみましたが、日本語をはじめとする非ASCII文字での指定は無理でした。
mt-daapd自体をいじる、という手も考えられなくはないのですが、下手に手を入れて上手く動いている部分が動かなくなるのも困るので、アーティスト名やアルバム名が日本語等の場合には、コメント欄にアルファベットでキーワードを入れるという手でしのぐことにしました。
スマートプレイリストが階層的に作れるとさらにうれしいんですが。