先日紹介したN2020ですが、いろいろな経緯があって、F-501を入手したのと引き換えに手許を離れました。
F-501はファインダ倍率もMFカメラなみに大きい(0.85倍)ので、ファインダがみやすいのですが、マット面のざらつきが目立ちます。
このたび、F90用のスクリーンが格安で入手できたので、交換を試みました。
F90のスクリーンは基本的にF-501と同じサイズですが、突起部の位置が異なります。
そのままではカメラに取り付けられないので、突起の端側を少し紙やすりで削りました。
ほんのちょっと削っただけですが、これでカメラに装着できるようになります。
交換した結果ですが、全体に明るくなって画面のざらつきが目立たなくなりました。
ピント合わせもしやすいと思います。
ちょっと試した限りでは露出精度には影響がなさそうです。
問題点といえば、AFポイントを示すマークがかなり大きいことでしょうか。