カテゴリー
カメラ

Nikon AF-S DX NIKKOR 16-85mm F3.5-5.6G ED VR購入

発表になってからD300とセットで欲しいと思っていたですが、とりあえず先にレンズだけ入手しました。

カメラ屋さんで実物を手にしたところ、予想していたより小ぶりで使い勝手もよさそうだったからです。
何となく昔使っていたAiAF Nikkor 28-85mm F3.5-4.5Sを思い出す感触です。

D300も一緒に買おうかと思ったのですが、クレカの使えるところだと、D300本体が安い店とレンズが安い店とが合致しないので、ばらばらに買うことにし、とりあえずこちらを先行入手しました。

ただ、これって「VRレンズセレクション キャッシュバックキャンペーン」の対象ではないんですね。
キャンペーンを考慮すると、18-200mmとの実勢価格差は単体でも2000円程度、18-200mmをボディとキットのほうがこれとボディの組合せより安くなります。
この辺の値付けからするとNikonは18-200mmのほうを売りたいんですかね。

新品の純正レンズ購入は、Ai Nikkor 45mm F2.8Pを発売直後に購入して以来なのでおよそ7年ぶりです。
12カ国対応のせいか説明書はやたら分厚い割に日本語表記部分は実質10ページしかありません。
昔の説明書には被写界深度表とか載っていましたが、最近のレンズの説明書には載っていないんですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です