カテゴリー
カメラ

OMレンズ on EOS 5D その3

EOS 5D+OM-EFアダプタで今度はズームレンズを試してみました。 装着したのはZuiko Auto-Zoom 35-70mm F3.5-4.5です。 ズームレンズとしてはコンパクトですね。 以下、試写結果。 日本橋 […]

カテゴリー
カメラ

OMレンズ on EOS 5D その2

購入したEOS 5Dには方眼スクリーンが入っていたのですが、ピントの山がつかみづらくMFしにくいので、ピントの山がつかみやすいというEe-Sスクリーンに替えてみました。なぜかamazonでは、消費税増税前より値下げされて […]

カテゴリー
カメラ

OMレンズをEOS 5Dで

発注していた別のOM-EFアダプターが届いたので、さっそく使用してみました。 レンズはZuiko Auto-S 50mm F1.8という標準レンズです。アダプターの取り付けはスムースな感じで、固すぎもせず、緩くもなくちょ […]

カテゴリー
カメラ

OM広角レンズ

Olympusの銀塩OMシステム用の広角レンズZuiko 28mm F2.8を入手しました。 ヤフオクで6K円。 コンパクトなレンズですね。 試写したのは今年2度目の大雪となったバレンタインデー。

カテゴリー
カメラ

OM-2SP入手

5社目の一眼レフとしてOlympusのOM-2SPを入手しました。 これで、80年ごろ(昭和50年代)の一眼レフ5大メーカーの製品を揃えたことになります。 OMシリーズについては、中学生だった昭和50年代前期、当時読んで […]

カテゴリー
カメラ

Olympus XA2試写

最初に入手したOlympus XA2はこちらに書いたようにシャッター不良が悪化しているので、後から入手したXA2を持ち出して試写してみました。 この間、現像から上がってきました。作例というほどでもありませんが。 露出もネ […]

カテゴリー
カメラ

Olympus XA2

以前の投稿に書いたように、誤って入手したXA2ですが、相変わらずシャッターが不調です。 清掃してシャッターが切れるようになったと思ったら、今度はたまに巻き上げ時に一緒にシャッターが切れたりします。 やはり簡単には治りそう […]

カテゴリー
カメラ

Olympus XA試写結果

パレットプラザに頼んでいたOlympus XA試写の現像が上がってきました。 ネガで使う分には露出も問題なさそうです。 レンズの評価はけっこう低いようなので、期待していませんでしたが、意外と解像力もありますね。 当たり外 […]

カテゴリー
カメラ

Olympus XAシリーズ

Olympusのカプセル式コンパクトカメラとして有名なXAシリーズを入手しました。 入手したのは初代のXAと、後継機のXA2の2種類。 手持ちのコンパクトデジカメCoolpix S50Cと並べてみました。 高さと幅は3つ […]