今朝、丸の内ブリックスクエアを通り抜けようとしたところ、中庭に猫がいるのを発見。 どこからやってきたんでしょうか?野良にしては、そんなに汚れていないし、太っていて栄養状態もよさそうです。 声かけてみたけど、無視されました […]
投稿者: ごろ猫
Pentax MZ-5
また中古カメラを入手してしまいました。 今回、入手したのは、PentaxのAFフィルム一眼レフMZ-5です。 AFフィルム一眼レフはこれまでNikonだけで、マウント増やす気はなかったのですが… 言い訳としては、Pent […]
new F-1を導入したばかりだというのに、なぜか別のCanon FD機が手元に。 入手したのは海外限定品のT60です。 知る人ぞ知るカメラメーカーのほとんどが扱っていたCosinaのOEM機です。 そのせいかなのかCa […]
Canon New F-1
先月の話なのですが、CanonのMF時代のフラッグシップ機であるNew F-1を入手しました。 シリアル番号からみるとかなり初期の製品のようですが、状態はけっこうきれいでした。 勢いでワインダーFNも入手してしまいました […]
妻がデパ地下で買ってきたいちご大福。 大きいので思わず笑っちゃったよ。いちごの大きさとか違うので選ばせてくれたらしい。 あんこが甘さ控えめでおいしかった。
Nik Color Efex Pro 3.0 が販売終了になっていました。 アップデータもダウンロードできなくなっています。 使用は継続できるようです。 プラグイン形式をPhotoshopやApertureにあわせてくれ […]
満月が異様に黄色かったので写してみました。 Nikon D600 + AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED + teleplus 2x 600mm 相当 ISO 56 […]
前からたまにパンを買っている人形町のドイツパンの店「タンネ」ですが、始めて2Fのカフェを利用してみました。 クリスマスということで、シュトレンがついていました。 コーヒーだけだと500円とちょっと値がはりますが、その代わ […]
MF単焦点レンズの8本目はSeries E 100mm F2.8です。 EM系向けの廉価版だったがためにNikkorを冠することができなかったレンズです。 ということは、こちらの累計本数にはカウントされていないということ […]
MF単焦点レンズの7本目は、Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8Sです。 AFの単焦点マイクロレンズが等倍まで寄れる一方、こちらは本体のみでは1/2倍までなので、その分コンパクトです。 いちおう、PK-1 […]