中古レンズ(オークション含む)で取説が付属している場合ってまれです。 まあ、レンズの場合、取説を見ないと使えないということはまずないのでそんなに問題にはならないわけですが、あると便利ではあります。 昨年購入したシグマの魚 […]
タグ: 一眼レフ
焦点距離のかぶっているズームレンズを整理することにしました。 オークションで4本ほど処分する一方でそれを元手にe-bayで別のレンズを購入。 買ったのは、AF Zoom Nikkor 24-120mm 1:3.5-5.6 […]
Nikonのraw現像ソフトCapture NX2にフィルター機能を追加するプラグインです。 Photoshop用もありますが、単体で35800円ってPhotoshopのアップグレード価格より高い! Pro2.0はフィル […]
以前使っていたD70には別売りの赤外線リモコン(ML-L3)が用意されていました。 お値段も実買1500円程度と比較的安いうえ、手持ちのフィルムカメラN65(Nikon Uの米国型番、Uはリモコン同梱なのにN65はリモコ […]
一眼レフでスピードライトを取り付けるホットシュー(アクセサリシュー)という部分ですが、けっこう汚れがつきやすく、古いカメラだとここの接点が腐食している場合もあります。 保護用のカバーがニコン、ペンタックス等から出ており、 […]
魚眼レンズがけっこう好きで、ロシア製のZenitarとか、ニコンのCoolpix用の魚眼コンバータのFC-E8とかを使ったことがあります。 ロシアレンズはマウント精度に問題があるのかカメラから取り外すのにこつがいるという […]
M39->F & M39->EOSアダプタ
M39マウントのレンズをニコン、キヤノンEOSにつけるマウントアダプタというのを買いました。 ゼニットレンズ装着時に無限遠が出せるという触れ込みです。機械的寸法はライカLマウントと同じなので、Lマウントレンズが装着できま […]
Nikon の VRレンズセレクション キャッシュバックキャンペーンが明日までということで、すぐに必要というわけでもないのにVRレンズを通販で発注してしまいました。 発注したのは、AF-S VR Zoom-Nikkor […]
先日、通販で購入したD300が今夜届きました。 Webで購入手続をしたのは、先週15日で、「土日祝日の夜間」配達を希望したところ、17日発送なのに、3日後の春分の日はすっとばされて、22日に配達指定されてしまいました。 […]
発表になってからD300とセットで欲しいと思っていた↑ですが、とりあえず先にレンズだけ入手しました。 カメラ屋さんで実物を手にしたところ、予想していたより小ぶりで使い勝手もよさそうだったからです。 何となく昔使っていたA […]