Nikon D600をさっそく持ち出してみました。 Fマウントレンズだけで30本以上持っているので、けっこう遊べそうです。 1本目として選んだのは、AiAF Zoom Nikkor 35-80mm f/4.0~5.6D。 […]
タグ: レンズ
先日入手したCanon AE-1 Program用にさらに2本レンズを入手しました。 一眼レフであるからには、やはり交換レンズも少しは揃えたくなってしまいます。 1本はNew FD 28mm F2.8。 キヤノンはFD用 […]
Pentaxのパンケーキレンズに続いてミノルタのパンケーキレンズを入手しました。 MD Rokkor-X 45mm F2というレンズです。 Rokkor-Xというのは輸出用についていた名称らしいです。 例によってeBay […]
Pentax パンケーキレンズ
Pentaxの昔の薄型レンズとして有名なSMC Pentax-M 40mm F2.8レンズを入手しました。 eBayで送料込み9000円弱でした。 薄すぎて取り外しのとき絞りリングまで一緒に回ってしまいます。 距離リング […]
Pentax Super A
Pentax Super Aを入手しました。 先にジャンクを手に入れたものの、トップカバーが外せず手に負えず、結局、別の品を入手することに。 そいつは送料込みで5000円弱。 無駄金使っているような気も。 Aレンズがこれ […]
Sigmaの広角大口径
前に24mm F1.8を手に入れたシグマレンズですが、今回、28mm F1.8Dを入手しました。 製品名が長くて SIGMA High-speed Wide 28mm F1.8 II Aspherical といいます。 […]
3本目になるMFのズームレンズAi Zoom Nikkor 28~85mm F3.5~4.5Sを先月入手しました。 光学系はたぶん同じでAF化されたAi AF Zoom Nikkor 28~85mm F3.5~4.5Sを […]
これも6月に入手したAi Nikkor 35mm f/1.4Sです。 標準レンズなみの大口径広角レンズですが、フィルターサイズは52mmとコンパクトになっています。 このレンズについて書かれたニッコール千夜一夜物語 第2 […]
MFマイクロニッコール
5月にMFのAi Micro-Nikkor 55mm f/2.8Sを購入しました。 現行品ですが、入手したのはもちろん中古。 海外オークションで16000円ほどでした。 AFの60mm Microや105mm Micro […]
Blogにアップする順番が前後してしまいましたが6月末にLeica MマウントのM Hexanon 50mm F2を入手しました。 4万円弱で説明書、袋つきの美品とお得な買い物でした。 CLに取り付けてみました。 Kon […]