カテゴリー
カメラ

Pentax MF

CanonのMF機に引き続いて、PentaxのMF機(Kマウント)も買ってしまいました。 購入したのはME superです。 50mm F1.7とデータバックがついて4000円強とお買い得でした。 Nikon、Canon […]

カテゴリー
カメラ

Canon AE-1 Program入手

いろいろなメーカーのカメラを入手して使ってきてますが、35mmフィルム一眼レフは今までNikonだけでした。 今回、初めての他メーカーの一眼レフとしてCanon AE-1 Programを入手しました。 1台目はレンズつ […]

カテゴリー
一般・雑記

夕焼け

最近暑さでバテ気味で、入手したカメラやレンズの試写が滞っており、更新も停滞していました。 会社帰り、自宅近くで夕焼けの照り返しなのか雲がピンクに染まっていました。 けっこう、幻想的。 もっとよく見えるところへ移動して撮影 […]

カテゴリー
カメラ

金環日食

今朝の金環日食、みなさんのところでは観察できましたでしょうか? 自宅付近では朝5時半ごろ起床した時は、曇り空で太陽は見えず。 これでは観察できないかとあきらめていたのですが、始まったころからちょうど雲の切れ間にお日様がか […]

カテゴリー
一般・雑記

ソーラースコープ

Webを巡回していたら、投影式の太陽観察専用望遠鏡というのがありました。 フランス製のソーラースコープという製品ですが、筐体が段ボールなのに12000円というのは高いような気も。 NDフィルターに比べれば安いといえないこ […]

カテゴリー
カメラ

昨夜は満月と月の地球への最接近が一致するスーパームーンとかいう日だったそうです。 普段より14%大きく見える、というのですが、そんなに大きいとは思えませんでしたが。 空には比較対象がないのでわからなくて当たり前かも。 試 […]

カテゴリー
Web

mysql更新

このブログを置いている@niftyのホームページサービスが先月末からMySQL5データベースの提供を始めていたのに最近、気づきました。 特に案内なかったような気がするんですが、そんなもん? WordPressのバージョン […]

カテゴリー
カメラ

AiAF Nikkor 50mm F1.4D不具合?

Dタイプでない古いバージョンを持っていて特に困ってないのにAiAF Nikkor 50mm F1.4Dをヤフオクで入手してしまいました。 試写の後で気がついたのですが、2点ほど問題(不具合?)がありました。 1つは、ピン […]

カテゴリー
PC

Microsoft 無線マウス

Microsoft wireless mobile mouse 6000に新調してから頻繁にマウスカーソルの動きがおかしくなっていました。 いろいろ調べたところ、受信機の近くに金属がある場合に通信異常を起こしやすい、そう […]

カテゴリー
カメラ

Sigma 24mm F1.8レンズ入手

Sigma 24mm F1.8 EX DG Aspherical Macroを中古で入手しました。 外観難ありということで、16000円台でした。 さすがにU2につけるとアンバランスなくらい大きいですね。 ピントリングの […]